子供を公文に通わせてみたいものの、近所にいくつか教室があると「どこを選べばいんだろう」と迷ってしまいますよね。
公文の教室選びには、まず体験教室で実際に通ってみることを強くおすすめします!
その際には以下の点をチェックしておくといいでしょう。
- 教室の指導方法や実績
- 家から通いやすい距離か
- 教室の環境や設備は良いか
- 子供が無理なく学習できそうか
本記事では、公文の教室選びでチェックしておくといいポイントについてお伝えします!
公文の体験教室や見学時に見ておくポイント
公文の教室選びの際は、実際に体験教室に通ってみて以下の点をチェックしておきましょう。
- 教室の指導方法や実績
- 家から通いやすい距離か
- 教室の環境や設備は良いか
- 子供が無理なく学習できそうか
公文では年3回、2月・5月・11月に無料体験教室が実施されます。
夏休み期間にも無料体験&特別学習が開催されたりと、割と頻繁に無料体験が行われています。
なお、教室の見学だけなら期間を問わずいつでもOKなようですよ。予約は公式サイトからも受け付けています。
それでは公文の教室選びのコツを、1つずつ詳しくお伝えしていきますね。
教師の指導方針や実績をチェックする
公文の教室選びでは、教師の指導方針や実績をチェックすることが重要です。
公文では先生によって、指導方針や学習の進め方にかなり違いがあります。
公文の指導経験が長い先生の方が、教材に対する知識も深く生徒への指導も上手です。
先生の力量次第で子供の学習進度が変わってくると言っても過言ではありません。
ただやはり、実績のある先生でも「人柄がちょっとな…」と思う場合もあります。両親の学歴で態度を変えてくる…みたいな先生もいました。
なので、実績以外にも「その先生に任せてもいいと思えるか」ということも大切だと思います。
家から通いやすい距離にあるか
公文では週2回教室に通うため、通いやすいかどうかも大切です。
たまたま一番近い距離の教室が合っていれば良いのですが「距離は近いけど先生がちょっとな…。」という場合もあると思います。
うちの場合も一番近い距離の教室だと、先生が始めたばかりで「ちょっと頼りないな」と感じてしまったため、少し離れた距離の教室に決めました。
何を一番重視するかによっても変わってきますが、できるだけ通いやすい距離で選べると、送迎の負担が少なくて済みますね♪
教室の環境や設備は良いか
子供が1人で教室に通う際には、教室周辺は人通りが少ない場所ではないか、周りの環境が良いかは重要なポイントになるでしょう。
また教室内の設備もちゃんとしているか、生徒の数に対して部屋が狭すぎないかも見ておくといいですね。
幼児さん向けコーナーに先生の目がちゃんと行き渡るようになっているかなども大切です。
子供が無理なく学習できそうか
公文は「勉強する場所」なので、最終的には子供の気持ちが乗らないと続けることが難しくなってしまいます。
「子供にあわせたカリキュラムを組んでくれるかどうか」「子供がやりたいと感じているかどうか」など、子供が無理なく学習できそうか判断してあげると良いですね♪
【公文の教室選びのコツ】教室の評判や口コミをチェックしておく
もう1つの「公文の教室選びのコツ」としては、あらかじめ評判や口コミをチェックしておくことです。
実際に何件か教室を見学、もしくは体験してみるのがおすすめですが、その前に評判や口コミをチェックしておくといいでしょう。
教室によっては専用のSNSやホームページがある場合もあります。
子供の習い事の口コミが検索できるサイトもありますよ♪
我が家の公文の教室選び体験談
実際に我が家が公文の教室を選んだポイントについて紹介しますね♪
うちの場合は通える距離に4つほど公文の教室がありました。
- A教室→徒歩圏内だけど先生が始めたばかりでちょっと頼りないと感じた
- B教室→ギリギリ徒歩圏内だけど先生の勧誘が酷かった
- C教室→自転車or車送迎の距離。指導が厳しめだけど実績がある先生
- D教室→車送迎の距離だけどまわりに駐車場なし
まず「D教室」は送迎が不便だと感じたので候補から外しました。
実際に体験したのは「B教室」と「C教室」。
「A教室」は見学時に先生の対応が淡々としていたのが気になり、教室を始めたばかりということで頼りなさも感じたのでやめました。場所が近いというのが魅力だったんですけどね…。
「B教室」はベビーくもんで一度体験したことがあって「やっぱりベビーくもんはやらなくて良いかな…」と思って断ったらちょっと嫌味っぽく言われちゃったんですね…。
その時の先生の対応が気になってしまい、候補から外しました。
「C教室」は実績のある先生で、厳しいところもあるけど物腰がやわらかく信頼できると感じたのでC教室に決めました。
「通える距離にあるか」「先生が信頼できそうか」「実績のある教室か」の3つのポイントで選びました!
まとめ
公文の教室選びのコツ、体験教室で見ておきたいポイントについてお伝えしました。
公文の教室選びは、すごく迷うところだと思います!実際に我が家でもかなり悩んだ末に教室を決めました。
教室によって指導方針が違ったり、先生の人柄にも差があります。
子供が無理なく通えるようにベストな教室選びができるといいですね♪